|
【重要】 研究交流棟の臨時休館日のお知らせ
(R5.1.23) |
雪の影響により、1月24日(火)と1月25日(水)は、研究交流棟を臨時休館といたします。
(当センターへの進入路は、路面凍結等で通行不可となることがあります。) |
故障による試験機器使用中止のお知らせ
(R4.12.22 更新) |
現在、故障により使用できない機器があります。
詳細 >>故障による試験機器使用中止のお知らせ |
体験教室のお知らせ
(R4.12.12) |
「水引でクリスマスの飾りをつくろう」を開催します。
令和4年12月10日(土)
時間:13:00〜16:00
定員:20名(抽選)
締切:11月25日(金)必着
※状況により中止となる場合があります。
詳細 >>募集要綱
※募集は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
※終了しました。 |
研究交流棟からのお知らせ
(R4.10.12) |
只今、展示コーナーにて企画展「手漉き和紙展」を開催中です。
全国の主な手漉き和紙の産地や愛媛の手漉き和紙など、様々な角度から「手漉き和紙」を紹介しています。
この機会に是非ご覧ください。
詳細 >>フリー展示コーナー |
愛媛県紙産業技術者研修 受講者募集のお知らせ
(R4.10.7) |
紙産業技術センターでは、紙産業関連企業の人材育成を目的とした紙産業技術者研修を令和4年12月13日〜14日に開催します。
詳細 >>案内文
要領・カリキュラム
受講申込書
|
【重要】 研究交流棟の臨時休館日のお知らせ
(R4.10.4) |
空調設備点検のため、11月8日(火)〜11(金)は研究交流棟を臨時休館といたします。ご了承ください。 なお、11月7日(月)は、通常休館日です。 |
水引体験の中止
(R4.7.11) |
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、当面の間、水引体験を中止させていただきます。 |
ワークショップのお知らせ
(R4.7.1) |
※終了しました
「四国中央紙まつり」にて、ワークショップ「でんぐり紙でみきゃん≠作ろう」を開催します。
令和4年7月30日(土)
1回目 10:30〜12:00
2回目 13:30〜15:30
各回50名先着順(申込みは不要です)
詳しくは >>体験教室の詳細へ |
産業技術研究所の来所制限のお願い
(R4.3.22 更新) |
新型コロナウイルス感染予防・拡大防止対策として、当面の間、下記に該当するお客様の入所をご遠慮させていただきます。
皆様のご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
(1) 咳や発熱(37.5 ℃以上)などの症状がある方
また、上記以外の来訪のお客様には、下記のご協力をお願いいたします。
(1) 最少人数での来訪をお願いします。
(2) 来訪の際には、マスクの着用をお願いします。
(3) 施設内では、3密(「密閉」、「密集」、「密接」)にならないよう気をつけた行動をお願いします。 |
【重要】研究交流棟 開館のお知らせ
(R3.6.1) |
6月1日(火)から研究交流棟を開館します。来訪のお客様には下記のご協力をお願いいたします。
(1) 最少人数での来訪をお願いします。
(2) 来訪の際には、マスクの着用をお願いします。
(3) 施設内では、3密(「密閉」、「密集」、「密接」)にならないよう気をつけた行動をお願いします。
|
依頼試験手数料 ・機器使用料改定について(R3.4.1)
|
令和3年4月1日からの依頼試験手数料・機器使用料はこちらです。
詳細 >>依頼試験手数料
機器使用料
申請様式ダウンロード |
工業製品等の放射線測定に関するご案内
(R3.4.1) |
福島第一原子力発電所の事故の影響により、我が国の工業製品等について輸出先から放射線検査を求められるといった事例が発生していることから、産業支援の一環として、当研究所において企業の工業製品等の放射線測定を行います。(減免措置を延長しました。)
詳細 >> 放射線測定に関するご案内
放射線測定依頼書他ダウンロード |
研究交流棟について
(R2.12.28) |
研究交流棟は月曜日(月曜日が休日の場合は、その直後の休日以外の日)、休日の翌日が休館日となっています。研究交流棟では愛媛県収入証紙を購入することが出来ます。ご利用ください。
詳細 >>2021 研究交流棟年間カレンダー |
ご利用の皆様へ
(R2.6.19) |
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、来客のお客様に下記のご協力をお願いいたします。
(1)咳や熱など体調にご不安のある方は、来訪をお控えください。
(2)最少人数での来訪をお願いします。
(3)来訪の際には、マスクの着用をお願いします。
(4)施設内では、3密(「密閉」、「密集」、「密接」)にならないよう気をつけた行動をお願いします。
皆様のご理解・ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
詳細 >>新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてのお知らせ |
時差出勤実施のお知らせ
(R2.4.28) |
当センターでは、新型コロナウイルス対策のため、時差出勤を実施しています。そのため、担当職員が不在の場合がありますが、ご了承ください。 |
マスク・アルコール消毒液等生産設備導入補助事業について
(R2.4.8) |
経済産業省の令和2年度補正予算案「マスク・アルコール消毒液等生産設備補助事業」についてお知らせします。
詳細 >>事業内容
|
試験機器移動のお知らせ
(R1.8.13) |
紙物性試験室1と紙物性試験室2の試験機器を入れ替えました。ご不明な点がありましたら、研究員にご連絡下さい。 |
お知らせ(R1.6.27) |
健康増進法一部改正に伴う受動喫煙対策として、喫煙場所を研究交流棟北東へ移動いたしました。
当喫煙場所以外は、全面禁煙となります。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳細 >>喫煙場所 |
AED設置のお知らせ
(H30.4.12) |
4月より、研究交流棟1階ロビーにAED(自動体外式除細動器)を設置しました。 |
依頼分析・試験を依頼する方へ(お願い) |
成績書は受付でお受け取りください。
成績書の郵送を希望する場合は、試験分析依頼書等とともに「送付先を記載し、切手を貼った封筒(返信用封筒)を提出して下さい。この封筒で成績書を送付させて頂きます。」
なお、試験項目の種類や数によっては切手代が不足する場合も考えられますが、郵便を受け取る際に不足分のご負担をお願いします。 |